今日で11月が終わり、いよいよ2014年も12月を残すのみとなってきました。 毎年のことながら早い気がしています。12月も選挙があったりとせわしなくなりそうですから、あっという間にクリスマス、そして大晦日を迎えてしまいそうな感じです。時に置いていかれないようにしないといけませんね。 今月は各チェアの販売が好調でした。本日もエコーネス社のストレスレスチェア「コンサル」が売れました。 一度、チェアの特集でも企...
ただ今、ストッケ「トリップトラップ ウインターキャンペーン」の期間中です。12月23日までとなっております。 トリップトラップ本体+クッション(撥水加工なし)が29,500円(税別)でご購入いただけます。通常価格は33,750円(税別)なので、約4,000円ほどお得です。詳しくは公式サイトをご覧願います。 すでに多くの注文をいただき、販売しております。店頭展示もしていますから、実際に見て、触れることができます。ぜひ気...
先日、ルイス・ポールセン「PH80」を納品しました。 PHシリーズは独特な立体感があって面白いです。このPH80は最上部の内側がレッドに施されているので、点灯させると、その色が反射して、さり気なく雰囲気を盛り立ててくれます。 よく考えられて明かりを操っていると思います。それは北欧のどの照明にも当てはまり、見ていて美しさと楽しさを感じます。 今は、12月下旬の冬至に向かって、着実に日が短くなっていますね。夜が...
デンマークのスケッチ「REQUINチェア」です。 デザイナーはM.ゲオセン。ウォールナット無垢材が使用されています。無駄を削ぎ落したようなシンプルなデザインです。それだけに誤魔化しが利かず、チェア全体からM.ゲオセンの自信みたいなものを感じます。 一見、硬そうに見えますけど、絶妙なアーチで包まれる背中は当然のことながら痛くありません。 価格は34,560円です。 今日は雨降りでしたね。 空が雨雲に覆われて、あま...
昨日は鳥を紹介したので、本日はウサギです。 こちらもカイ・ボイスンです。木製の動物玩具としてはモンキーが有名ですね。木の風合いが、どこか温かくて優しいです。 このウサギも、さすがに造形がしっかりしています。こちらもプレゼントや記念品にオススメです。価格は12,960円。 今日は3連休の中日ですね。 昨日、今日は出かけやすいでしょうから、イベント会場や行楽地は賑わっているのかもしれません。だいぶ寒くなっ...
カイ・ボイスンのソングバード「Kay」です。 ソングバードシリーズは、いろいろな色があり、それぞれに名前がつけられています。このブルーの「Kay」は、カイ・ボイスン(Kay Bojesen)のKayが由来となっているそうです。こうして名前があると、風貌とともに、より愛着が持てるような気がします。 価格は9,720円です。おっとりとした可愛らしさは万人受けすると思うので、この秋冬で入ってきている商品の中でプレゼントにイチ...
掛時計の在庫が無くなっていたのですが、先日に再入荷して、店頭に展示してあります。 このたび取り寄せたのは「サンバースト(16,200円)」と「ボールクロック(9,180円)」です。 ジョージ・ネルソンのデザインで、どちらも印象的です。ミッドセンチュリーの懐かしさに、今を生きる現代人としては新鮮さを覚えます。 掛時計は、インテリアの中でも動きがある唯一のモノと言えます。時刻を確認するため、時々、意識して見る...
本日は、みずほ幼稚園のはらっぱクラブへ行っていました。 いつものように社長が話をさせていただきました。今回は社長が自ら動き、質問などをして回るという対話形式でした。対象が明確だったからでしょうか、注目度も高かったように感じました。 話が終わった後、いつも以上にレインディアの場所を訊かれました。「もくレン」のパンフレットを持って来ていたので、それに載っている地図を指し示しながら案内させていただきま...
今日はモーダ・エン・カーサのソファを納品しました。 昨日までの雨は上がり、朗らかな天気のもと車を走らせました。移動中は目的地に向かう他は、特にすることがありませんから、ちょっとホッとできる束の間の時間でもありました。 カーナビを使わなくても無事に迷うことなく着けました。事前に、しっかりと地図で確認しておいて良かったです。 お客様の所は2Fでしたけど、わりと通路と階段が広かったので、スムーズに運び込...
本日も昨日に続いてムーミンマグをご紹介します。 今年は作者トーベ・ヤンソンの生誕100年です。その2014年も、あと1ヶ月半ほどで終わろうとしています。年間にわたって特集が組まれたり、所々の美術館でムーミン展も開催されていました。地元の米子市美術館もにぎわったのも、まだ記憶に新しいです。 このマグは、そうしたトーベ・ヤンソンの生誕100年を記念して作られました。今年だけの限定生産ですから、手に入れるなら、...