夏至から一ヶ月以上が過ぎ、少し日の短さが実感できるようになってきました。近頃は好天が続いているので、朝焼け、夕焼けが綺麗に見えますね。 昨日は日が暮れていく中、ラグコーナーを整理するとともに手を加えていました。 これまでフロアに敷いて展示していたのですが、見やすく、触りやすくするため、立て掛けて展示するようにしました。 ついでに周辺のレイアウトも変更しました。すると以前と比べて広くて明るく感じら...
引き続き暑くなっていますね。 それでも、今日は久しぶりに雨が降っています。もう、随分と降っていませんでしたから、10日ぶりぐらいになるでしょうか? まだ大した降水量になっていませんけど、天から潤いにちょっとした安堵感を覚えます。もう少し降り続くと大気や大地が冷やされるんでしょうけど、今後の雲の動きが気になります。 レインディアで涼しそうなのはイッタラコーナーになりそうです。透明度の高いグラスが清涼...
高校野球は八頭高校の優勝で幕を閉じました。 甲子園でも頑張ってもらいたいです。まず初戦突破、そして一つでも多く勝って欲しいです。 今大会は天候に恵まれ、雨天による中断や中止、順延がありませんでした。ただ、その分、厳しい暑さで大変だったと思います。 3年後になりますか、また、どらやきドラマチックパーク米子市民球場で開催されるのを楽しみにしています。 その時、レインディアは、どうなっているのかな、と...
鳥取県西部にも夏祭りシーズンが到来です。 今日は米子市の隣にある境港市でみなと祭が行われています。今年で65回目を迎えたそうです。 会場ではいろいろとにぎわっていることと思います。妖怪色が強いのかもしれません。港町ならではの海上パレードは壮観で、また観てみたいです。夜になれば花火も打ち上がります。今日の境港市は熱くなっているんでしょうね。 米子市のがいな祭は、8月7日と8日に開催されます。例年通り駅...
鳥取県でも高校野球が行われていて、近くにある、どらやきドラマチックパーク米子市民球場では連日、熱戦が繰り広げられています。 昨日でベスト4が出揃いました。今日は休養日で試合はなく、また明日から準決勝、決勝戦と甲子園の出場を懸けた戦いが再開されます。 応援に駆けつけたであろう学生さんのグループをよく見かけます。普段、見慣れない制服も確認できて、どこから応援に来たのかな、と思ったりします。流行ってい...
暑中お見舞い申し上げます。 梅雨が明けてから厳しい暑さが続いていますね。日射しがきつく、風も熱せられて温風になっている感じです。こまめに水分を摂り、熱中症にならないように気をつけたいです。 ゲリラ豪雨は困りますけど程良く夕立でも降ってくれないかな、と思っています。 先日、車尾公民館のふれあい学級くずもの家庭教育講座で講演させていただきました。その様子が、今日の日本海新聞に掲載されていました。写真...
梅雨明けが迫りつつあるようです。 今日は久しぶりに朝日が射して、気持ちが良かったです。耳を澄ませば、鳥のさえずりが聞こえてきました。 週間天気予報を見ていると、週末から、しばらく晴れマークが続いています。早ければ、この連休中に梅雨が明けるのかもしれません。 雨が降り続いた影響で、全国各地で大きな被害が出ました。松江でも土砂崩れが起きてしまいました。被災された皆様にはお見舞い申し上げます。 このた...
今週は雲が広がり、雨が降り続いていますね。 また、梅雨らしい天気になっています。やや気温が低めなのか、それほど蒸してはいない感じです。今頃の気候としては過ごしやすいほうではないかと思います。 昨日、段ボールハウスの色塗りをしました。屋根を赤く、煙突を茶色に、壁は白く刷毛で塗っていきました。それなりに大きさがありますから、結構、時間がかかりました。これで可愛らしくなったと思います。 照明の関係で色...
”marimekko Black Collection in Summer 2010”と称して、ブラックのマリメッコを集めてみました。 色鮮やかなイメージのあるマリメッコですけど、実はブラックも充実しているんです! 今年の夏はクールなマリメッコで格好いい女性を目指してみませんか? プレゼントラッピングもしてますよ!...
NTTドコモ向けのマリメッコケータイが登場しましたね! ウニッコがフロントパネルにあしらわれていて、インパクトともに華やかさが演出されています。マリメッコらしいデザインになっています。 カラーバリエーションはレッド・ブルー・ブラックが用意されているそうです。また、外観だけでなく表示もマリメッコ仕様に変更できるみたいですね。 これはマリメッコファンにはたまらないケータイでしょうね。さすがにレインディ...