皆さんお元気ですか?いよいよ3月も最終日、あすはエイプリルフール!大嘘考えてますか?最近体調を崩している藤原です。明日から息子が保育園に行くのに、ちょっと不安です。さて、今日は先日ブログで御報告していたノルウェーvarier社のグラヴィティという椅子の組み立て風景をご紹介します。既に納品して、店頭にはありませんが、カタログはありますので興味のある方はお声をお掛けくださいね。ではまずお店に届いた段階です。...
今日は年度末ですね。 明日から平成22年度が始まります。新しいスタートを間近に控え、緊張しておられる新入生、新社会人の方も多いことと思います。年の瀬ほどではないですけど、大きな節目を感じます。今年は寒くなっていますね。環境の変化に体調を崩さないように気をつけたいところです。 最近は起床すると、まずコーヒーを飲んでいます。目覚ましになりますし、体が温まります。寝起きですから、胃に刺激にならないように...
3月も終わりです。 平成21年度も大詰めとなりました。最近は寒い日が続いていますね。風が冷たいです。何だか冬と春が綱引きを続けている感じです。今は冬がちょっと盛り返しているみたいです。冷え込むと体にキツイですから、どちらかと言えば暖かいほうが良いです。また暑すぎるのも困りますけどね。 衣替えには早いのですが、店内のレイアウトを変更してみました。 目立つ所では入り口の玩具コーナーを移動させました。...
今朝は冷え込みました。 水たまりに氷が張っていました.3月下旬にしては寒くなっています。例年、こんな感じだったかなと思います。 これで少し桜が満開になるのも遅れるのかもしれません。これまで早いペースで来ていましたから、ちょうど良い頃合いになりそうです。今の感じからすると、4月初めの週末は花見でにぎわう所が多くなるのではないかと思います。また暖かくなれば咲き具合を確認するのが楽しみです。 毎年のこと...
雨が降り続きますね。 せっかく暖かくなっていたのですが、また寒くなってしまいました。なかなか完全に冬から脱しきれないでいます。温度変化が大きいです。体調を崩しやすくなっていますから気をつけたいですね。 あいにくな空模様で外に出られない時、役に立ってくれるのが玩具です。雨音を聞きながらお子さんと玩具で遊ぶのも良い時間になると思います。 最近、入荷した玩具の中に「ゆらゆらボート」があります。・「ゆら...
皆さんお元気ですか?藤原です。気温の変化が凄いですね。今日はとっても寒かったです。先日、最近あまりにも運が無いので彼岸に先祖供養をしようとお墓参りに行ってきました。息子を連れて車で約1時間、山の奥の奥にある藤原家の実家へ帰ってきました。今回は息子初のお墓参り、実家からお墓まで徒歩で15分位でしょうか、ずっと抱っこして向いました。車は通れない山道(砂利や土の道)で、ツクシやフキノトウを見つけては童心を思...
最近、風に乗って、黄砂が飛来していますね。空が霞んで見えます。 車や屋根も黄砂ですっかり汚れてしまいました。薄い泥の膜で覆われてしまった感じです。そのためでしょうか、この連休はガソリンスタンドのそばを通りがかると、洗車の順番を待っている車が列を作っていました。確かに、そのほうが手っ取り早いなぁと思いました。 汚れを拭くので思い浮かんだのが、フロッシュのスポンジワイプでした。・Frosch「スポンジワイ...
車で街中を移動していると、たまにマンションやアパートの前にトラックが停まっていて、引っ越しの作業に励まれている姿を見かけます。 今時の光景だな、と思います。もうすぐ4月ですから、新天地で新年度を迎えられる方もおられると思います。今頃の引っ越しはシステム化されて、かつてと比べればだいぶ楽になっているみたいですね。ほとんど業者さんがやってくれると聞きました。 新生活に合わせて食器を新しくしてみるのも...
彼岸に入りました。 着実に春の深まりを感じます。暖かい日が、これから増していくはずです。外出する機会も増えることと思います。 お子様のお供に「テディベアポシェット」は、いかがでしょうか?・「テディベアポシェット」3,780円 ミニサイズで、お子様にピッタリです。ティッシュやハンカチなどを入れておけます。 デンマーク人の姉妹によるハンドメイドです。なので、一つとして同じものは存在しません。新しいお友達...
卒業を迎え、この春から新社会人になられる高校生、大学生も多いと思います。 再び就職難、就職氷河期となりました。そうした中、内定を取るのは大変だったはずです。社会人になって戸惑うことも多々あるでしょうけど、自信を持って頑張っていただきたいと思います。 社会人になって、まず必要になってくる物の一つとして名刺入れがあります。名刺入れもピンからキリまであります。名刺は身代わりで、それを入れておくのが名刺...