ただ今、ダーラナヘストがいます。価格は7,020円。 スウェーデンから取寄せた本場モノです。独特なデザイン、配色は存在感があります。飾っておけば、ほど良く目立ってくれると思います。 北欧好きならばコレクションしたいシリーズの一つと言えるかもしれませんね。 寒波が去り、軒下などに残っていた僅かな雪も姿を消しつつあります。 相変わらず米子市の大部分は水圧が下げられているようで、蛇口をひねっても勢いがな...
こんばんは、足立です。 社長からノルウェーのアニメ「エリアス」を教えてもらい、さっそく1〜3話を見せてもらいました。北欧のアニメというのは馴染みがないので、とても珍しい感じがしました。 タイトルになっている”エリアス”というレスキュー船が主人公です。可愛らしくて、成長が楽しみです。お子さんにとっては感情移入ができやすいだろうと思いました。 描写されている景色からノルウェーの土地柄がうかがえます。舞台...
日本はスウェーデンになるべきか (PHP新書)(2010/12)高岡 望商品詳細を見る レインディアは、北欧インテリアショップですから、北欧の知識を増やそうとお世話になり始めてから北欧関連の書物を見かけたら、なるべく購入して読むようにしています。 レジのそばに本棚を設置しているのですが、その中にいくつか自分が読了した本も含まれています。 このたびはPHP新書の高岡 望「日本はスウェーデンになるべきか」と出合ったので...
10日、ノーベル賞の授賞式が行われます。 再びノーベル賞に関心が高まっている感があり、今週はストックホルムに注目が集まりそうです。日本人が受賞しているのが誇らしいですね。 ネットニュースにアップされているストックホルムからの映像を見ると、雪が積もっていて寒そうです。日本と北欧の気候の違いが伝わってきました。 レインディアではスウェーデンのメーカーであるロールストランドやゲンゼなどの商品も販売してい...
今年もノーベル賞が次々と発表されています。 この時期、ノーベル賞ウィークに突入すると、何となく北欧の季節を迎えた感じがします。12月のノーベルウィークが終わるまでスウェーデンのストックホルムは賑わうことと思います。 そのノーベル賞で昨日、嬉しいニュースが飛び込んできましたね。ノーベル化学賞を鈴木章氏と根岸英一氏が受賞しました。 しばらく、この興奮が続きそうです。こういう話題は世間を明るくしてくれま...
出雲市多伎町へ行ってきました。 無料化された山陰道を利用しました。おかげで一気に米子から出雲まで出ることができました。便利なのを実感できました。 多伎町はフィンランドと交流があります。日本海を望む、とてもロケーションの良い所でした。残念ながら曇っていたため、夕焼けは見られませんでした。天気が良ければ、美しい景色が広がるそうです。 用事を済ませると、道の駅キララ多岐にあるオープンしたばかりのカフェ...
3月が始まり、バンクーバーオリンピックが終わりました。 あの熱狂と興奮がおしまいになったかと思うと、宴のあとの淋しさみたいなのを感じます。日本は銀メダルが3個、銅メダルが2個、金メダルはありませんでした。20位となっています。 北欧の国々の成績を見てみると下記の通りになっています。・4位 ノルウェー・7位 スウェーデン・24位 フィンランド フィンランドの24位は意外な感じがします。ノルウェーとスウェーデン...
来年、2010年は南アフリカでサッカーのW杯が開催されます。 予選リーグの組み合わせを決める抽選会が行われました。日本はグループEに入り、オランダ・デンマーク・カメルーンと対戦することになりました。 北欧からデンマークが出場していました。日本とデンマークが対戦すれば面白いと思っていたので、それが実現してちょっとビックリです。こうしてデンマークが話題に上がってくるのは嬉しい気がします。 決勝トーナメント...
今晩わ!藤原です。今日は天気も良く、気分の良い1日でした。昼過ぎには息子をベビーカーに載せて近所のATMまで往復1時間の御散歩をしてきました。もちろん愛車はアメリカのオービットベビー。サスペンション付きの大径ホイールなので逢聖くんも快適そうです。※今日の写真ではないですが最近の息子の写真です。男が扱ってもカッコいいベビーカーって少ないですよね。でも、今日は父子水入らずで散歩しながら「うーん子連れ狼みたい...
明日、TBS系で放送されている「世界遺産」で西ノルウェーのフィヨルド群が紹介されます。 18時~18時半です。21日にBS-TBSでも放送される予定になっていますから、ぜひ都合の良い時に視聴するか、録画しておきたいと思っています。この番組は映像が綺麗ですよね。西ノルウェーのフィヨルド群が、どのような感じでみられるのか楽しみです。 11月30日までレインディアでは秋のストレスレスキャンペーンを実施しております。その...