今日で2月が終わり、明日から3月ですね。 2月は2~3日少ないこともあって実数的にも、実感的にも短い気がします。 3月に入れば、ただ、それだけで春になったのを感じます。実際、日ごとに春らしさが増していきますね。いつ大山から雪の白さが見られなくなり、そして、今度は桜が見られるようになるのだろうかと思います。 また卒業式があり、別れのシーズンでもありますね。新生活への準備で慌ただしくなっていきます。 アイ...
引き続き風の冷たい日が続いていますね。 なかなか暖かさが戻ってきません。大山も初冠雪を記録しました。晩秋と初冬の到来を感じます。 雲がかかっているため、平野部からは、その雪の白さは確認できません。今日も寒くなっていますから、まだ雪は残っているのかもしれませんね。でも日が当たれば一気に姿を消してしまいそうです。 体調を崩さないように気をつけたいところです。このように急激な温度変化は体にこたえます。...
長かったGWも終わりました。 天候に恵まれました。こういうのも珍しい気がします。各地でにぎわったようで良かったと思います。レインディアにも多くのお客様に足を運んでいただきまして、ありがとうございました。 今日は雨が降っています。気温が下がって肌寒いです。体調管理には気をつけたいですね。 こんな日は温かい飲物を飲んで落ち着きたいです。体を温めて、風邪を引かないようにしましょう!・アイダ「コーヒーカッ...
天気は良いのですが、風が強くなっていますね。その風の影響で砂が飛んでいるようです。車が汚れてしまっています。 このGWは好天が続くみたいです。曜日の並びと言い、天候と言い、今年は恵まれていますね。 お買い得なアイダの商品を用意しています。 特にカトラリーがお求めやすくなっています。210円から販売しています。他にもありますから、来店して探してみてください。掘り出し物があるかもしれませんよ。...
車で街中を移動していると、たまにマンションやアパートの前にトラックが停まっていて、引っ越しの作業に励まれている姿を見かけます。 今時の光景だな、と思います。もうすぐ4月ですから、新天地で新年度を迎えられる方もおられると思います。今頃の引っ越しはシステム化されて、かつてと比べればだいぶ楽になっているみたいですね。ほとんど業者さんがやってくれると聞きました。 新生活に合わせて食器を新しくしてみるのも...
テレビ、ラジオをつけていると、卒業式や合格発表の話題が流れてきます。 今頃がピークなのかもしれませんね。日本各地で別れの涙、喜びの涙が流れていることと思います。卒業、おめでとうございます! 特に高校、大学を卒業された方は、これから新生活を迎える準備に入られると思います。 レインディアではアイダの食器類を豊富に取り揃えています。まだセール品も残っていて、中にはお買い得な品もあります。 アイダの他...
今年もバレンタインディが近づいてきています。2月に入ると、あっと言う間に感じます。 女性の方はそろそろ準備や用意を始めておられるのではないでしょうか。デパートやスーパーに入ると、特設のブースやコーナーが設けられています。クリスマスを彷彿とさせる花やかさで良いな、と思います。 カップルに相応しそうな品を探してみました。このaidaのカップは、いかがでしょうか? ピンクが基調で、可愛らしいハートマークが...
今日、ボージョレ・ヌーヴォーが解禁になりました。 ワイン愛好家の方は寝不足気味なのではないでしょうか。時差の関係で日本は世界でも早く飲めると言うことで、こういう場合は得した気分になりますね。日本におけるボージョレ・ヌーヴォーの魅力の一つなのかもしれません。 ワイングラスが足りなかったり、割れてしまったりしていませんか?レインディアにはワイングラスやワインオープナーなど揃っています。もしワイン関連...
11月3日は冷え込み、着実に冬が迫ってきているのを感じました。 山間部では雪が降り、大山も雪化粧しました。この数日は空気が澄んでいました。白く染まった大山がハッキリと見えて、何となく清々しい感じがしました。 ただ寒いですね。気温の変化が大きく、それに適応するだけでも気を遣います。風邪や新型インフルエンザが流行りだしているそうです。とりあえず最低限、うがいと手洗いは欠かさないようにして、可能な限り感...
2009年のボージョレ・ヌーヴォーの解禁日は11月19日です。 あと1ヶ月となり、こうしたところからも今年が残り少なくなってきているのを感じます。解禁日に向けてぼちぼち準備を始めてはいかがでしょうか? レインディアではワイングラス、ワインオープナーなどワイン関連の品々も多数取り揃えています。解禁日に向けて少しずつ紹介していこうと考えています。 まずはオーソドックスにグラスです。ワインを飲むにはグラスがな...